Sound of KYOTO〜すきま〜音楽ライブラリーと京都エッセンス

Apple Musicをはじめ多くのサイトで配信中のBGM音楽や話題紹介を京都からお届けします、

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ラジオ塔を探しに萩児童公園

以前偶然見つけた紫野柳公園にラジオ塔なるものがあることを知り、他にも探してみました こちらは、左京区の京都コンサートホール近くの萩児童公園です 子供が小さい頃はこの近くに住んでいたので、この公園では息子を餌にラジコンカーで遊んでいました この…

路地裏の埋め込まれたお地蔵さん

見ればお地蔵さんの写真を撮っているのでどこの路地か定かでありませんが、埋め込まれています 沢山のお花がお供えできるようになっていますが、地蔵盆時はお花一杯でしょうね これだけの場所を埋め込んでとっても存続させたい、京都人の心を垣間見れます

本格的音楽スタジオの空音工房

友人の柾目ウッドメーカー清田社長が、紹介したい人がいると修学院に一緒に行きました 普通の住宅の2階に通されると、そこは正にレコーディングスタジオ、こちら空音工房さんです 主催の柳田さんはキーボードをメイン楽器に、Pro Toolsもマルチ入出力完備で…

かまど使いの入山とうふ店

チャリで椹木通を西に走って見つけました 町家のままの歴史のありそうなお豆腐屋さんです 色々細やかに絵で解説があったり 昼過ぎでしたが、まだ色々買えますね 豆乳やドーナッツまでありますか、若い人がやっておられるのかしら 入山とうふ店とありました、…

京の地蔵盆展示会

京都市歴史資料館で京の地蔵盆の展示を行っている事を聞いて、行ってみました 歴史資料館はなんども訪れていますが、無料でこの暑い中に涼むのにも最適です 中に入ると まずロビーで昨年撮影した地蔵盆の様子をビデオで流していました 今年はコロナの影響で…