2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
この奥に前田珈琲店文博店があるのがわかりますでしょうか 京都文化博物館に入って、展示館へ行く途中に案内がありますが この入り口は少々わかりにくいですが、それもそのはず旧日本銀行の金庫室だったのですね しかし中に入ってみると、広々として昔の建物…
こちら、以前も書いた八百一本館の2階にあるお酒屋さん前田豊三郎商店の一角にあるBARです 一応、商店ですのでお酒を売っておられるのですが、昼からちと一杯その場でひっかけられるのです 買い物ついでに友人と背の高い椅子に座って、まず冷の飲み比べを頼…
祇園祭の後祭の山たちを昨日7/21に回ってみました まず、新町三条通の八幡山から南へ下っていきます、こちらの配置図を参考にしてください こちら横から写した写真です 新町通りでは、糸もののお店も掻き入れ時なのでしょうか そして、次は北観音山です そし…
裏千家や表千家の連なるお茶の通りは好きなので、良く通るのですが 電柱がなくなり、敷石も変わってスッキリきれいになりました 以前の通りと比べてください 裏千家学園には着物姿の学生さんでしょうか、女性たちが見えます 途中にお地蔵さんもあります こち…
古い友人たちとの会合で、お昼に佳久へ伺いました 予約を取っていたので、このカウンター席奥の座敷に通されました 床の間にも飾りもんがあります まずは、お吸い物が出ます そして、こちらが昼コースのお弁当 最後はデザートです 話も弾み、適度なお腹の膨…
茅の輪くぐりは今まで色々の神社で見てきましたが、今年は今宮神社で体験してきました 今宮神社は以前にも記事にしていますが、6月30日に訪れてみました 読みにくいですが、今宮神社はこちらを参考にしてください こちらの絵馬堂で少々休んで、境内を回って…