Sound of KYOTO〜すきま〜音楽ライブラリーと京都エッセンス

Apple Musicをはじめ多くのサイトで配信中のBGM音楽や話題紹介を京都からお届けします、

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

カカオ作りからの Dari K チョコレート

一度は記事にしていたDari k本店に寄ってみました 店内は以前記事にした時とレイアウトが変わっています さて、何にしようか?一番人気の生チョコにしました 店内は以前より狭いですが、待っている間に座っておく場所もありますね こちらの袋に入れてくださ…

御所近くの旧二条城跡

いつも見ていますが、写真に収めました NHK「麒麟が来る」は撮影分が無くなったようですが、織田信長が作った城跡です その辺りのことが詳しく書かれていました 場所はこちらの、京都御苑からすぐのところです 平安女学院大学は、それにしてもレンガの建物が…

玄関脇のお地蔵さん

飲んだり食ったりの情報がないので、お地蔵さんを見かけたら撮ることにしました 平安女学院大学近くの交差点で見つけました よく見ると、二人の地蔵さんがおられるようです 場所は、こちらをご覧ください

新しい角打ちの店 SAKE CUBE

コロナもまだ序の口の3月9日のことです、 友人が昼間なら立飲みができるで、とこのSAKE CUBEを訪れました 店内には、様々なお酒が置いてあります(酒屋なので当然ですが。。。) 丁度、店前まで西同院通りで、曲がっています お客さんのいない真ん中の大テー…

出雲路 幸神社(さいのかみのやしろ)

普通は通らない道沿いにある、幸神社(さちじんじゃではない、さいのかみのやしろです)に寄りました コロナで散歩もままならず、取上げる情報も薄く思い出して寄ってみました 前に掲げられている但し書きは一つはほぼ消えていますが、京都が出来る前からあ…

路地裏のお地蔵さん

先日久しぶりにいつもの美容室に髪を切りに行きました 美容室はアスランさんです、今は一組づつの美容ですので、先客を軒先で待っている時に見つけました すぐ前にお地蔵さんがあります、今まで気にも止めていませんでした 町内会の方がお花も活けて、よく見…