2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
裏路地のお地蔵さんですが、大事にされているのか大きな屋根が付いています 場所は中小機構クリエイションコア京都御車の横です 広々とした空間にゆったりと鎮座しておられます 中を覗きますがよく見えません、 そんなお地蔵さんでした
先日の月曜日、スーパー鞍楽(くらら)ハウディの買物時にこの「冷やしたい焼き」の幟を発見 買物を終えて、じっくり観察しました お店のお兄さんに許可を得て撮影開始 おお、これが冷やしたい焼きか、美味しそうだな 普通のたい焼きも当然ありますよね まだ…
7月12日(日)雨の合間の加茂川の様子です、だいぶ水かさが上がっています 出雲路橋西岸から見えるのは、左に比叡山、右手に大文字山です 川岸の運動公園では日曜日なので、子供達がサッカーなどを楽しんでいます さて、川そばの遊歩道まで降りてみましょう…
京都は本当に、お地蔵さんが多いですね。 以前記事にしたガイドブックに乗らない末菊大神の隣に、その時は気づかなかったですがお地蔵さんがありました 可愛いですね、お地蔵さんをそれぞれ見ると何か心温まります
御所近くの路地がL字になっている角のお地蔵さんです 側の家には植物も置いてあり、ここを通る人は一度は手を合わせるのでしょうか そうそう近道で通り抜ける人も多いのでしょうが、この路地には竹邑庵太郎敦盛という有名な蕎麦屋さんもあります 向こう側が…