2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧
近くにドゥーイットユアセルフの良いお店がないなと思っていたら、嫁が西陣にあると言います 早速調べてみると、ありましたコーナン西陣上七軒店 入口にはお花や、こんな水の植物がそろそろ夏には涼を呼びますね まず入ると夏には欠かせない簾(すだれ)や御…
千本通界隈はとても興味深いおもしろい街です、この今出川の交差点近くでも喫茶静香やアサノ楽器をご紹介しています 今回は千本今出川北西角の岡田梅寿堂茶舗です 交差点角にベンチが置いてあり、ここで休憩しながら写しました お茶に関する事なら何でもそろ…
ここの所家族の用事でどうしても郷里防府市に帰る事が多くなりました 今回は嫁さんと二人で久しぶりの旅行です 魚好きな我ら二人は、昔の同級生の料理屋に行く事にしました、味処まつだです お刺身ならやはり山口に限ります そして今回冷酒を頼むと、岩国産…
久しぶりのキャラメルボックス演劇の鑑賞です 1時間前にここ梅田のシアタードラマシティに到着したので、まだお客さんは疎らです タイトルは「容疑者Xの献身」三年ぶりの再公演です 今回も前回と同じ音楽で演じられたので亜矢羽の「麗しきバラの棘」が一番…
京都御所の東北の角はこのように塀が凹んでいて、角に木彫りの猿が金網に入っています こちらを見ると良くわかるでしょうか、これを猿ケ辻と言うらしいです 前の草むらの立て看板に説明があります 鬼門の守り神が猿なのですね