2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧
郷里山口の同級生と八坂神社で待ち合わせました 待ち合わせは日曜日の午前10時半でしたが、しばし四条通を眺めながら待ちました 桜門の周りを回ってみましたが、少々境内の方に移動しましょう 着物は晴れやかで良いですね 人が行く右手ではなしに、左手方向…
賀茂川を上賀茂神社界隈までチャリで散歩していると見つけました 鴨たちが丘に上がって木の実か何かを探しています 近づいて写真を撮ろうとすると、川に舞い降りてしまいました 賀茂川の風景はこんな感じです 向こうの橋を渡ると上賀茂神社です
河原町御池の交差点を下っていると見つけました、悲田院遺址です 平安時代この辺りに、福祉救護施設のようなものがあったらしいです 今はビルの角にひっそりとありますが、遠い昔の風景を一瞬で思い浮かべさせてくれます。 京都はそこら中に見た瞬間タイムス…
昼飲みを冷ますのに寄りました、河原町の老舗喫茶店インパルスです 入るとコーヒー関連の機械が美しく鎮座しています 老舗なのに結構おしゃれですね 客席はほぼ満席で、一番奥の座席に通されました 友人と標準のホットコーヒーを注文しました 結構昔からあっ…
年末の30日昼飯を田毎三条本店で済ましたあと、もう一件と店を探して 裏寺町を四条から上がったところの百錬に来ました 2階に上がるとテーブル席はもう一杯で、とりあえずカウンターに友人と座りました まずは湯豆腐と熱燗に、だし巻き お刺身盛り合わせに …
年末忘年会も兼ねて、友人と昼に田毎三条本店を訪れました お昼前でしたがすでに満員で少々入り口に座って待ちます さて15分くらい待って、まずは昼から一献です、酒は松井酒造の神蔵(かぐら)です そして私は鴨なんばそば 友人は鳥なんばそばで締めくくり…
明けましておめでとうございます。 今年も、どうぞ宜しくお願いいたします。 正月は、いつものように北野天満宮の梅茶とお雑煮から始めました。 お酒は、佐々木酒造の聚楽第吟醸あらばしりです。 そして、午後からは下鴨神社にお参りです。 西入口からは寒桜…