Sound of KYOTO〜すきま〜音楽ライブラリーと京都エッセンス

Apple Musicをはじめ多くのサイトで配信中のBGM音楽や話題紹介を京都からお届けします、

2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

五条楽園歌舞練場の京都ちゃちゃちゃっ最終回

この「千と千尋の神隠し」に出て来る様な建物は何でしょう ここは懐かしい木の匂いのする京都五条楽園歌舞練場(五條會館)、 3/27(金)はKBS京都TVと京都チャンネルの昼番組「京都ちゃちゃちゃっ」の最終生放送日でした 舞台はこのようなシュールな提灯の…

額縁門の天寧寺

比叡山が綺麗に見える額縁門で有名な天寧寺にお参りしてきました 中まで入って比叡山を眺めます 入って左手を見た様子です 額縁門を中から見ます 天寧寺の歴史です、鞍馬口通寺町下ルにあります

北大路商店街

紫名商店街から続きでこのあたりから北大路商店街です 北大路烏丸の交差点を東西に分けてどちらも北大路商店街です よく看板を見ると”花の街”と言う副題が付いています 京都の商店街は、どれを回ってもおもしろい店があります マクドもあります

賀茂川の桜つぼみ

3月16日現在の賀茂川、出雲路橋下がるの桜の蕾1です 桜の蕾2 桜の蕾3 桜の蕾4 桜の蕾5

汚点紫 畳アンプラグド

毎月、満月の夜Yow Morishimaの企画ライブ 畳アンプラグドに行ってきました 会場は堀川北大路近くの汚点紫と言うカフェです 始まる前から冷たい赤ワインを2杯いただきました ギルドのギター音が美しく演奏は力強い西山くんのパフォーマンスです 天井にはな…

上海航路

おそらく昔飲み屋だったであろう?なつかしい名前 大宮通と鞍馬口通の角にあります それにしても、通る度にどんなお店か想像してしまいます

紫明商店街

北大路通沿いを西から東に歩いてカメラを回しています 北大路沿いのこの地域を紫明商店街と言います 立命館小学校、大谷大学がすぐ側にあります このラーメン屋さん、なんと¥380ーからです 大学近いだけあって、貸衣装屋さんもありますね

御所の風景

京都迎賓館、裏口あたりの風景です 樹の切り株に苔が生えています この辺りの看板に「コオロギの里」と書いてありました 大きな大木が、仲良く絡んでいます 空を見上げると、こんな感じ、あるアルバムのジャケットに使っていますね 木陰で、ホッと出来る場所…

京都は日本のカントリーミュージック誕生の町

3月1日(日)今年で10回目のカントリーライブイベント・京都グランドオープリーです AM10:30スタート、26バンドが出演します。会場は紳士淑女で超満員です ロビーにはカントリーミュージックに欠かせないウエスタングッズが! ライブハウス・マッ…